【大分県リフォーム】相談しにくいと感じる理由と、その解消法
目次
■ 「相談しにくい…」と感じたこと、ありませんか?
- 「なんとなく怖そうな職人さんが出てきそう」
-
「知識がないから、質問してもバカにされそう」
-
「しつこく営業されるのがイヤ」
-
「まだ具体的じゃないから、相談しにくい」
こうした理由で、リフォームの相談をためらっている方はとても多いです。
実際、最初のお問い合わせまでに数ヶ月悩まれる方も。
でも、そのまま放っておくと、住まいの状態が悪化してしまう可能性もあります。
■ なぜ「相談しにくい」と感じてしまうのか?
-
業界の“上から目線”な雰囲気
-
職人気質な対応で「これが当たり前」と言われる
-
専門用語だらけでよく分からない
-
-
価格が不透明
-
「どこまで話したらお金が発生するの?」という不安
-
相場が分からないまま話が進んでいく
-
-
問い合わせた後の“営業”が不安
-
一度連絡したら、ずっと電話がかかってくるのでは?という懸念
-
■ アイリビングが「相談しやすい」と言われる理由
① 話しやすい、やさしい雰囲気づくり
-
・お客様のペースでのじっくりとした相談
-
・難しい専門用語の無使用
② LINEやフォームで気軽に相談OK
-
・電話が苦手な方でもOK!
-
・まずは「困っていること」を送るだけでも大丈夫です
・LINEに写真を送って見積もり依頼もできます
③ しつこい営業は一切ナシ
-
・ご相談=お悩みを聞くこと、を大切にしています
-
・提案はしますが、無理に契約をすすめることは絶対にありません
・必要であれば他者との比較検討にお使いください
■ 「こんなこと聞いていいの?」も大歓迎です
-
・トイレの水がちょっと流れにくい
-
・網戸がガタついている
-
・外壁が少し汚れてきたけど、これは放置して大丈夫?
こんな小さなことでも、気軽に聞いてください。 アイリビングは、「一番に相談される存在」でありたいと考えています。
■ まとめ:不安な気持ちこそ、最初にお聞かせください
リフォームは、金額が大きく、内容も専門的。
だからこそ、「相談しやすいかどうか」がとても重要です。
アイリビングでは、
- ・顧客重視の対応
- ・分かりやすい説明
-
・明確な費用感
-
を大切に、どんな小さな悩みも受け止めます。
「ちょっと気になる」を、気軽に話してみませんか?
ご相談・見積もりは無料です。 まずはLINE・お電話・メールでお気軽にどうぞ!
🔻公式LINEから写真見積もりを依頼する🔻