スタッフブログ

【大分リフォーム】お金をかけるべきポイントと抑えるポイントをお教えします

■ リフォームは「全部にお金をかける」必要はありません

リフォームを考えると、 「全部新しくした方がいいのかな…」

 

「せっかくだから全部グレードアップしたい」

 

と思ってしまいがちですが、

実は**「かけるべきところ」と「抑えていいところ」**をきちんと見極めることで、

ムダのない、満足度の高いリフォームができます。

 


■ お金をかけるべき3つのポイント

✅ 1. 長く使う場所・毎日使う場所

  • キッチン・浴室・トイレなどの水回り

  • 床材・窓・断熱材など住環境に直結する部分

  • ▶ 10年以上使うことが多いので、品質や使い勝手を重視しましょう。

 

✅ 2. 構造や配管など“見えない部分”

  • 下地・配管・配線など

  • ▶ リフォーム後にやり直すと大掛かりになる部分。最初にしっかり直すのが◎

 

✅ 3. 家族の安全に関わる部分

  • 段差解消・手すり・耐震補強

  • ▶ 命や安心に関わる部分には、妥協しないのが基本です。

 


■ 逆に、抑えていいポイント

✅ 1. デザインのグレードアップ部分

  • 高級クロス → 普通のクロスでも十分おしゃれ

  • オプション照明 → 市販品で後付けでもOK

▶ 好みが変わった時にまた変えやすい部分は、最低限から始めるのもアリ

 

 

✅ 2. 必要以上に大きな設備

  • 大型システムキッチン → 家族構成に合わせて選ぶ

  • 大容量収納 → 使わないとムダに

▶ “必要十分”を基準に選ぶことで、ムダなコストを抑えられます。

 

 


■ アイリビングなら「必要なところに、必要なだけ」ご提案します

 

私たちは、

 

  • 高額なオプションを無理に勧めることはありません。

 

  • ご予算や暮らし方に合わせて、本当に必要な工事だけをご提案します。

 

▶ 「ここは抑えていいですよ」「これは将来困るので今やりましょう」 といった**“メリハリのあるアドバイス”**を心がけています。

 

 


■ まとめ:予算も、暮らしも、無理なく快適に

 

全部を最新・高額にすることが、いいリフォームではありません!

 

「暮らしが快適になるために、どこに投資するか」

 

それを一緒に考えることが、アイリビングの役割です。

 

▶ 無駄な工事を抑え、必要な部分にしっかりコストをかける。

 

そんな納得できるリフォームを、一緒につくりましょう!

 

まずはお気軽にご相談ください。

 

 

お問い合わせはこちらから

 

公式LINEにて限定クーポン配布中!お見逃しなく!

お友達追加はこちらから